鉄印帳デジタル

鉄印帳デジタル プライバシーポリシー

株式会社読売新聞大阪本社

株式会社読売新聞大阪本社(以下、「当社」といいます)は、個人情報を適切に保護していくことは、当然の社会的責務と考えます。当社は、当社が運営するサービス「鉄印帳デジタル」を利用するためにユーザー登録した会員(以下、「会員」といいます)の個人情報について、「読売新聞社 個人情報保護方針」(以下、「保護方針」といいます)、「読売新聞グループ 共同利用についての公表事項」(以下、「公表事項」といいます)および「データの利用と収集について」と以下のプライバシーポリシーに基づいて適切に取り扱います。

  1. 「読売新聞社 個人情報保護方針」はこちら
  2. 「読売新聞グループ 共同利用についての公表事項」はこちら
  3. 「データの利用と収集について」はこちら
  4. YCによる個人情報の利用目的はこちら
  1. ユーザーが、ユーザー登録し、会員になった場合、当社は会員の氏名、生年月日、性別、住所(都道府県まで)、メールアドレス等の個人情報を取得します。取得した個人情報の利用、管理等については、保護方針、公表事項および利用規約に基づいて適切に取り扱います。
  2. 当社は、会員の個人情報について保護方針の「3.利用目的について」に記載された目的のほか、NFTの購入代金等の決済などサービスの運営のために適切に利用します。なお、会員がNFTの購入代金等の決済の際に入力したクレジットカード番号は、当社が業務委託している決済代行会社にて保管しています。会員が入力する際、カード情報が当社のシステムを通過することはありません。決済代行会社はセキュリティ基準「PCI DSS」に準拠した会社を選定しています。
  3. 当社は、第2項の利用目的を達成するため、会員の個人情報を公表事項に記載の各社のほか、「鉄印帳デジタル」に参加する鉄道会社等(下記)と共同利用することがあります。なお、共同利用する個人情報は会員の氏名、生年月日、性別、住所(都道府県まで)、メールアドレスです。
北海道・東北エリア
道南いさりび鉄道
三陸鉄道
IGRいわて銀河鉄道
阿武隈急行
秋田内陸縦貫鉄道
由利高原鉄道
山形鉄道
会津鉄道
関東・新潟エリア
野岩鉄道
鹿島臨海鉄道
真岡鐵道
わたらせ渓谷鐵道
いすみ鉄道
北越急行
えちごトキめき鉄道
中部エリア
しなの鉄道
あいの風とやま鉄道
IRいしかわ鉄道
のと鉄道
ハピラインふくい
長良川鉄道
樽見鉄道
明知鉄道
天竜浜名湖鉄道
愛知環状鉄道
伊勢鉄道
関西・中国・四国エリア
信楽高原鐵道
京都丹後鉄道
北条鉄道
智頭急行
若桜鉄道
井原鉄道
錦川鉄道
阿佐海岸鉄道
土佐くろしお鉄道
九州エリア
平成筑豊鉄道
甘木鉄道
松浦鉄道
南阿蘇鉄道
くま川鉄道
肥薩おれんじ鉄道

伊豆箱根鉄道
水島臨海鉄道

青函トンネル記念館

  1. 当社は、第2項の利用目的を達成するため、会員の個人情報の取扱いを提携先企業等に委託する場合があります。その場合は、保護方針の「6.委託について」に記載の通り、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
  2. 当社は、Google、Yahoo! Japan を含む第三者広告配信事業者に対し、当社の保有する個人情報を本人が特定されないデータに不可逆変換して提供し、第三者広告配信事業者においてマッチングを行ったうえで、その結果に基づいて広告を配信することがあります。第三者配信事業者が、これらの情報を広告配信以外の目的で利用することはありません。
  3. 当社は、本プライバシーポリシーの全部または一部を改訂することがあります。重要な変更がある場合には、鉄印帳デジタルのアプリ上において、わかりやすい方法でお知らせします。
  4. 当社の保有する会員の個人情報に対する開示、利用停止、消去等の請求については、保護方針の「11.個人情報に関するお問い合わせについて」に記載の通り、法令の規定に基づき適切に対応いたします。希望される方は、以下のリンク先をご確認ください。

個人情報に関するお問い合わせについてはこちら

制定 2024年3月19日

改定 20256月20日

鉄印帳デジタル